
こんにちは。学び舎CRAMフリースクールです。
今回はフリースクールで利用している学習ツールを紹介します。「すらら」ってご存知ですか?今、小学校、中学校をはじめとして学習塾や放課後デイサービスなど全国のさまざまな教室で導入が進んでいる教材の1つです。
無学年式の教材なので、わからないところ、つまずいた単元から学習ができます。得意科目によっては、予習したい単元があれば先取り学習として活用することもできます。「レクチャー(授業)」「ドリル(問題演習)」「テスト」から構成されていて、スモールステップで1つの単元もさらに細かく学習できる仕組みになっています。そして何より・・・ユニークでかわいいキャラクターが教えてくれる!学習すればするほどポイントがたまり自分の「パートナー」を育成するゲーム感覚で勉強ができる!他にもおもしろいミッションがいくつか用意されています。


授業の中の一部の時間を使って使用したり、自宅で学習できるよう宿題として利用する時もあります。
すらら以外にも「自分の持っているワークをやりたい」「わからないところを教えてほしい」、もちろん対応可能です。
勉強が分からない…学校の授業に遅れをとりたくない…1つ1つのお悩みを一緒に解決していきましょう。まずは1歩踏み出すところから。あなたのお悩みをお聞かせください。