

こんにちは、学び舎CRAMフリースクールです。
5月は、教室を飛び出し、外での活動が多くありました。
信州松本国際空港、川遊びなど自然遊びを身体いっぱいで感じました。
また、アナログゲーム&Google無料ゲームを子どもたちと発掘中。
学習に気が向かない時、ちょっと時間ができた時…
ゲームをよく知っているお子さまが中心に、興味のあるメンバーで少しずつ発掘してリストにまとめています。
お互いの知っていること、やっていることに興味をもち、関わる…
そんな場面が多く見られた5月。
朝、教室にくると大まかなスケジュールはホワイトボードに記載されていますが、
子どもたちはそれぞれで動きます。
・学校の課題に取り組んでからゆっくりする子
・学習ソフトすららを使って、進めていく子
・スタッフと雑談して気持ちが落ち着いてからスタートする子
・自分のやりたいゲームや活動から取り組む子
部屋の隣に、本やアナログゲームが置いてある場所があるため、子どもたちは自分のタイミングで行き来をします。
自分の居場所だと認識しているからこそ、自由に動こうとできるんですよね。
新しいメンバーも増えました。まだ緊張ぎみですが、一緒に様々な体験を積み重ねていきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
松本市以外からもご相談承っております。気になる方がいましたら、
学び舎CRAMフリースクール TEL0263-87-7889 担当白澤
まで、ご連絡くださいませ。