

こんにちは、学び舎CRAMフリースクールです。
7月は、推し活グッズ作り・体育館でバドミントン・学び舎CRAMフリースクール夏祭り!
来ているメンバーは、それぞれアイドルやキャラクターなどの推しがいます。日常的に推し活をしているお子さま中心にグッズ作りを行いました。
100均には、グッズ用のうちわやデコシール、キーホルダーなどが盛り沢山。白澤先生も私も驚いてしまうほど、材料が充実。
中心になってくれたお子さまはそれぞれのメンバーの必要度や希望に沿って素材を選んでくれました。

バドミントンでは、習ったことのあるお子さまがスタッフに丁寧にレクチャー。終わるころには、スタッフがチョンとネット際に落とせるようになりました。
やり方を噛み砕いて伝えるって難しいですよね。とてもわかりやすく、教えてくれました。

夏祭りでは、自分たちが準備した射的やヨーヨー釣りに他の子どもたちをご招待。
会場設営からルール表まで一気に考えて作ってしまう能力。イベントで発揮される力って想像以上のものがありますよね。私たちスタッフにとっても新たな発見でした。

夢中になれること、得意なことがあるって強み!
ゲーム三昧、自分の興味のあること以外に興味関心をもちづらいお子さんもちらほら。
相手のことを考えたり、自分が好きなことを一生懸命伝えたりすることができる。
きっと立ち止まった時にも気持ちを切り替えられる1つの要素になるでしょう。
進路先も居場所もそして感情のコントロールも選択肢があることで思い詰めることなく、自分を客観視することに繋がります。
8月はいよいよ外に出て、また違った子どもたちの姿が楽しみです